ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

義務教育について

義務教育について考えてみます。

 
いまのところ小学校の六年間、中学の三年間が義務教育だと思います。文部科学省では義務教育についての改革を進めているようです。
 
 
 
日本国民三大義務の一つ。教育を受けさせる義務があるそうなので、義務教育は必ず受けなければなりませんね。
 
小学校の勉強はそのままでも良いと思います。読み書きや九九というのは一生使うものですから。人生の基礎的な部分として大事だと思います。体育や放課後の運動で身体を鍛えるのもいいと思います。
 
問題は中学校だと思います。僕はこの教育は必要ないと思います。
 
というのも教育というのは良い点数を取ることが目的なのではなく、この現代社会に上手く適応できるようにするためだと思うからです。中学校の勉強が出来なくても世の中に適応できると思います。日本語は話せると思いますし、簡単な計算なら出来ると思うからです。
 
問題なのは、世の中を生きていく上で必要な能力や勉強とは何なのかということを自分含め多くの人が分かってないということです。
 
世の中に出て生きていくというのは仕事をする、ということです。仕事をしてお金を稼ぎます。そうでなければ一人で生きていけないからです。
 
一人で生きていく術を身につければ、本当に一緒にいたい人と対等な関係でいることが出来ます。それは自分にとっても相手にとっても良いことです。
 
<以下脳内イメージ>
中学校での勉強では、科目は一つだけです。「現代社会」です。現代社会では以下のことを学びます。
 
日本の仕事の全て
 
日本の政治の在り方
 
日本の税金の全て
 
明治以降の日本の歴史
 
世界の文化、宗教
 
日本の仕事では現在日本にある仕事の全てを学びます。その職業の人のインタビュー動画を作っても良いかもしれません。その仕事に就くためにはどのような勉強や資格が必要なのか。何を学校で学ぶべきなのか。そういったことを学びます。それを学ぶことによって自分が進むべき道が見えてきます。そのまま高校に進んでもいいでしょうし、専門学校に行ってもいいと思います。どこかに就職する道もあると思います。先輩がどのような学生生活を送っていたかということは今後の人生でとても参考になるでしょう。勉強に対して身が入るようになると思います。
 
日本の政治の在り方では、現在の日本の政治システムについて学びます。憲法など基本的な法律も学びます。政治参加は人と社会を繋ぐ大切な架け橋です。
 
日本の税金では税金の全てを学びます。日本にはどんな税金があるのか。どのように集められるのか。それがどのような使われ方をしているのかを学びます。
 
日本の歴史では明治時代から現在まで学びます。それ以前の歴史は専門で学びたい人だけやります。
 
世界の文化、宗教では世界中の様々な文化や宗教について学びます。世界中には文化や宗教が異なる人が住んでいること、様々な宗教があることを学びます。
 
 
 
ということです。日本の仕事の全て、僕も学びたいですね。自分の社会がどういう仕事の人たちのおかげで出来ているのか。そこから未来の自分の仕事も見えてくるかもしれません。
 
このカリキュラムだったら三年間もいらないかもしれません。あくまでも脳内イメージなので現実になる可能性はないですが。自分の息子にはある程度なら伝えられることかなと思います。
 
<このブログの運営者へのご連絡はこちらまで>
メール: nomakunihiko@ab.auone-net.jp
LineID : noma9289
 
うちに泊まりたい方(Airbnb):https://www.airbnb.jp/rooms/3118980