ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

才能とはなんなのか

才能について考えてみたいと思います。

才能とは、あることをやらなくてもいいのにやってしまう。

そういうものだと思います。

嫁さんは掃除(物を最小限にして整理する)と英語の勉強の才能があるようです。散らかっていると気が済まないし、英語は時間があったら勉強しています。

僕は料理の才能があるかもしれません。つい先ほども時間が余っていたのでレモンシフォンケーキを作っていました。

どうやら単純作業の積み重ねが好きなようです。食べ物を作ってみんなで喜びを分かち合うのもいいですね。凝り性的なところもあります。誰かを楽しませたい、喜ばせたいという思いも強いようです。

別にやらなくてもいいんですよ。お金さえ払えば誰かがやってくれます。レストランに行けば美味しいご飯が食べられます。でも自分でやりたくなってしまう。それこそ才能だと思います。

これは具体的な行動ではなく、抽象的なものでも言えます。

散らかっていると気になる。

誰かを楽しませたい。


そういう個人的な性質のようなものが具体的な行動によって落とし込まれたものが才能になると思います。

まずは感情や思いがあって、じゃあどのようにそれを発揮するかという話になるわけです。

そういうものに気づくためには常に自分の心の動きに注目するべきです。

心の動きに注目していれば、自分の事が分かります。楽しめることは続けることが出来ます。もしくは気になる事はやることが出来ます。

では楽しめることは仕事に出来るのか。これはイエスでもあるしノーでもあります。純粋に100パーセント自分が好きなこと、楽しめることで出来ている仕事はなかなかないからです。

いくら自分が好きで始めた仕事であっても自分がやりたくないことは出てきてしまいます。本当はチマチマしたことなんかやりたくないけど、帳簿の整理をしなくてはならなかったり。

でも本当に大切なことは一つだけです。

自分がやりたいと思うことをやること。別にやらなくてもいいよと言われるようなことを勝手にやってみること。それを継続すること。

そういうものが見つかったのならきっとそれがあなたの才能です。それを仕事にする方法もいつか見つかると思います。なぜなら継続して出来ることは技能や質が勝手に上がっていくからです。

質の高いものは価値が高まります。あとはそれを売る方法を考えるだけです。

それがなかなか難しかったりするんですがね、、、

とりあえず我が家のメンバーは外人さん向けの宿業は向いていると思います。嫁さんは綺麗好きだし、英語は出来るし。僕は歌を歌ったり、料理を作ったり。少人数だったら誰かを心地よくもてなすことが出来るでしょう。

勝手に自負しています。