ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

うちの子を観察していると音と物をセットで覚えているようです。 ドアならギーギー。フクロウならホーホー。車ならブーブー。 それが発する音と実際の物を関連付ける。言葉ではなく、音で覚える。外で車を見つけると「あ!ブーブー!」と大声で言っています…

義務教育について

義務教育について考えてみます。 いまのところ小学校の六年間、中学の三年間が義務教育だと思います。文部科学省では義務教育についての改革を進めているようです。 参考記事。http://www.sankei.com/smp/life/news/140604/lif1406040020-s.html 日本国民三…

僕が日本の為政者だったら。

空想実験です。もしも僕が日本の為政者だったらどのような国を作るでしょうか。<以下脳内イメージ>国の目的は繁栄です。人口の年齢バランスが崩れず、かつ税収が安定している。という社会を目指します。人口の年齢バランスは大事です。全体的な人の数は多く…

なぜ混雑した電車やバスは疲れるのか

毎朝公共交通機関が混んでます。混んだ電車やバスは疲れますね。何で疲れるのでしょう。1,気を遣う混んでいるということはそれだけ他人に気を使います。他人に触れたらまずいかな。誰かの足を踏まないようにしなくちゃ。杖をついた老人や赤ちゃんが来たら助…

なぜいつの間にか父親の権威は落ちたのだろう。

いつの間にか父親の権威は落ちたのでしょう。僕の父親はかなり怖かったし、家の中でも権威ある存在でした。とりあえずテレビのチャンネル権は父親にありましたし、父親を怒らせないように気を使っていました。最近では友達のような父親も増えているらしいで…

制度があるのに利用出来ないヘンテコな社会。

今日憲法のことを考えていました。 憲法には思想良心の自由も認められています。表現の自由も認められています。 といってもみんな自由に表現しているわけではないですよね。空気や周りの目を気にして言えないこともある。 制度としては書いてあるけれども利…

孤独でいると鬱屈した気分になる。

僕は仕事中1人です。黙々と仕事をしなければなりません。気づくと気分が内向きになっています。1人だと色々な考え事が出来ていいかもしれません。 人と接しているときは180度変わって明るくなるんですけどね。これが自分にとって良いのか悪いのかよく分…

幸せになるためには。

僕は幸せになりたいです。幸せになるためには自分の満足度をあげることが必要です。他人の満足度をあげても仕方ありません。なぜなら満足度や幸せというのは誰かに移すことが出来ないからです。本当に幸せそうな人は良い雰囲気であったり財産を持っているこ…

絵を売りながら世界一周してる友達

一度だけ代々木公園で会った人が絵を売りながら世界一周している。http://s.ameblo.jp/sunnys-wj/entry-12078049182.html?timestamp=1443385767彼はスプレーを紙に吹き付けて作品を作っているらしい。行く先々でお金を稼いで旅費にしている。サバイバル能力…

それぞれの状況を楽しむ。

僕はわりとふらふらするのが好きだ。面白そうだなと思ったらふらっと移動する。今はなかなか遠くにいけない。第二子が生まれる気配だからだ。もうすぐ子供に会えるかと思うと期待が高まる。生命が生まれる瞬間に立ち会えるのもなかなかないと思う。とりあえ…

結婚子育てのメリット、デメリット論の無意味さ

物事にはメリット、デメリットがあるという。得すること、損することと言ってもいいかもしれない。人はそれらの要素を考えた上で何かを選択するだろうという話。 子供を持つことのメリット、デメリット。 結婚のメリット、デメリット。 そういうことってメリ…

人が喜びや興奮を感じる簡単な方法

内村鑑三の「ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか」を読んでいる。およそ半分ほど読んだだろうか。日記調の文章は読みやすい。現代語訳も分かりやすい。 内村鑑三が札幌農学校を卒業して、自分たちの教会を作る話が面白い。 親教会であるメゾシスト教会…

子供と大人が一緒に楽しむために

子供と遊ぶのは楽しい。 最近では子供が背中に乗ってきて振り落とす遊びをしたり、追い掛け回したりして遊ぶ。まだ幼い息子は単純な遊びのほうが好きなようだ。しがみついたり走ったりすれば筋肉がつくだろうから身体を動かすのはいいことだ。 子供は子供と…

キリスト教に興味を持ったので調べることにした。

内村鑑三の「いかにして余はキリスト教徒になりにしか」を読んでいる。 ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか (光文社古典新訳文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4334753078/ref=cm_sw_r_awd_lbCbwb7B322AR こちらの新訳は現代語なので読みやすい。内村…

現代美術館開催中のブラジル人建築家、オスカーニーマイヤー展に行ってきた。

現代美術館開催中のブラジル人建築家オスカーニーマイヤー展に行ってきました。 http://www.mot-art-museum.jp/sp/exhibition/oscar-niemeyer.html ブラジリアの建物を作り上げた建築家の方だそうです。大聖堂や国会議事堂、外務省、現代美術館などを設計し…

現代美術館で開催中の「ここはだれの場所?」展にいってきました。

現在清澄白河の現代美術館で開催中の「ここはだれの場所?」展にいってきました。 http://www.mot-art-museum.jp/sp/exhibition/whoseplaceisithis.html 会田誠さんの展示が過激だということで撤去されるかどうかで話題になった展覧会です。 参考記事: 会田…

市川駅のラーメン屋さん。味の男爵(醤油)

今日のお昼はラーメンにしました。市川駅の改札をでてすぐのところにある味の男爵というラーメン屋さん。ここのラーメンは昔ながらのあっさり醤油ラーメン。最近コッテリ系が多い中、こういうお店もいいですね。あっさり醤油とはいえ出汁が効いているので食…

雄弁と沈黙

たくさん話すのも好きだが、黙っているのもわりと好きです。雄弁はもちろん必要です。初めての人と会った時には情報交換が必要だから。自分は何をしている人で、こういう趣味があります〜という類の話です。笑顔で話せたら最高ですね。でも話しすぎは疲れま…

ネットで他人のことを見てしまうと自分と比べてしまう。

インターネットを徘徊しているといろいろな情報にあふれています。本当の場合もあるし、そうでない場合もあるかと思います。 「会社をやめました。ブログ運営だけで会社員時代の給与を超えたからです」 こういうのが精神的にきますね。 今の自分の現状と比べ…

家族は素晴らしい

うちの息子が実家から帰ってきました。シルバーウィークを利用して、息子だけで実家に泊まっていたのです。そこまで大きな問題は起きなかったようです。事前に何回か実家に連れて行っていったおかげです。祖父祖母にも慣れてきたようです。息子が帰ってきて…

赤ちゃんはなぜ女性受けするのだろう。

うちにはたくさんの人がやってきます。airbnb,カウチサーフィンというウェブサービスを通して世界中のお客さんが泊まるからです。もうすぐ第二子が生まれるので、とりあえず年内はお客さんを受け入れる予定はありません。目処がたったら再開しようと思います…

ブログを書き続けてたらネタを探すようになった。

ブログを毎日書くようにしています。自分の過去のことも書きましたし、現在のことも書いてます。そのうちネタがなくなってきました。すると今度は逆にネタを探すようになりました。どこかレストランにいったとき。面白いお店にいったとき。写真を積極的に撮…

長編小説を書くのに1年かけるという村上春樹さんの話が衝撃的でした。

時間は金の粒のようです。気付いたらすぐに流れていきます。朝になったと思ったら昼が来て、あっという間に夜になります。1日が過ぎるのは早いですね。長編小説を書くのに1年かけるという村上春樹さんの話が衝撃的でした。職業としての小説家という本に詳し…

水先案内人

世の中には情報が溢れています。とてもじゃないですが自分一人では全ての情報を見渡すことができません。そんな時に誰かが代わりに調べてくれたり、解説したりしてくれてるわけです。例えば池上彰さんとか。そういう風に物事の解説をしてくれる人たちって本…

村上春樹さんの職業としての小説家、読んでいてとても参考になりました。

村上春樹さんの職業としての小説家読み終わりました。すべての章が興味深く、読み終わるのが惜しい本でした。本の内容に触れます。海外展開について書かれてあった章がありました。80年代半ばに、アルフレッド•バーンバウムというアメリカ人が村上さんのとこ…

渋谷のお酒を飲みながら本が読めるBar。森の図書室に来ました。

こんばんは。今日はお酒を飲みながら本が読めるBar。森の図書室に来ました。渋谷109を右手にみながら道玄坂を上がっていくと右手に喫茶店がみえます。このビルの3階です。こちらのBarには巨大な本棚があります。そこにある大量の本を自由に読むことができま…

市川の梨狩りに行ってきました

市川市は梨が有名だということで梨園に来ました。伊藤園というところです。交通の便が良くないので車で来た方がいいかもしれませんね。道路が狭いので混んでいましたが。僕らはバスで来ました。http://www.itou-en.com/map.html (伊藤園地図)梨狩りといって…

保険の謎。

がん保険の広告でよくこういうのがある。 がんになったらお金がかかりますので、念のため保険に入っておきましょう。 僕は保険があまり好きではない。こちらの不安を煽っているように感じられるからだ。 もしかしたらこういうことがあるかもしれないよ。だか…

小説の謎。登場人物の出現について。

村上春樹さんの職業としての小説家がとてもおもしろい。いま9章まで読んだ。ああ、あと2章で終わってしまうと思って、大切に1文字1文字噛みしめるように読んでいる。 なんといっても面白いのは小説を書くということの舞台裏を細かく村上さん自身が説明し…

人生。

今日、9月21日は敬老の日という祝日です。江戸川区では銭湯で子供がおじいちゃんおばあちゃんの背中を流しますよという施策をやっていたそうです。江戸川区は子供と老人が多い区で、しかも区長が古風な感じなのでそういうことが行われるのでしょうか。地…