ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近2歳児のプロレス技の練習がすごい。

うちの息子はとにかく元気です。最近知り合った方が言っていたのですが、女の子は平面で動き、男の子は立体的に動くと。まさしくそうです。男の子は躍動感があります。昨日のことです。いつもの通り息子とお風呂に入っていました。もちろん落ち着いて入って…

親と子供が遊ぶならお互いに楽しめる遊びを。

うちの第一子(二歳)がまとわりついてくる。愛着を持たれるのは嬉しい。けれど持たれすぎるのはきつい。人間関係というのはいつだって距離感だ。近づき過ぎず、離れすぎず。どの程度の距離感を保つかは人によって変えると思う。昨日パソコンでユーチューブが…

小さな城を作る。好きなように。

人は仕事というものを考える時、まず雇われることを考える。どこの会社に就職しようとか、ここは自分に合ってないから転職しようとか。自分の外側から仕事を決めるイメージだろうか。就職が決まって会社に入ったら思っていた仕事とは違うということもあるだ…

なぜ男は大きい夢をみなくてはいけないのか

この記事を読んでいて色々と思うところがあった。http://logmi.jp/101514男性学の田中俊行さんと誰かの対談らしい。トークイベントだったのだろうか。なぜ男はビッグになりなさいと言われるのだろうか。一生働き続けなければいけないのか。そのような内容だ…

Patate-duchesse。イタリア料理。ポテトチーズボール。

じゃがいも500g バター50g パルメザンチーズ50g 卵黄2こ ナツメグ こしょう レシピ ポテトを塩ゆでする。皮をはずす。潰す。 チーズとバターを混ぜる 塩コショウ、ナツメグで味付け。 卵黄を混ぜる。 袋にいれて成形する。 200度で15分間焼く…

消えていく自意識

最近は家族のことを一番に優先して考えている。個人的な予定は入れず家族のために時間や労力を使う。育休が取れたらよかったが、うちの会社には男の育休がないらしい。子育ては自分の力を十二分に発揮したとしても手にあまる。子供はとにかく元気だ。息子と…

今日は第二子の1ヶ月検診だそうです。

子供は産まれてから定期的に病院などで検診を受ける必要があります。次回は3カ月検診。1ヶ月検診では身長とか体重を測ったり、母親の健康や子育ての状況などを聞いたりするようです。たった1カ月とはいえお肉がついてきました。ミルクしか飲んでないのに。産…

毎年描いてる手書きの年賀状。三年分を振り返ってみる。

おはようございます。そろそろ年賀状の季節ですね。僕は年賀状を裏も表も全て手書きしています。グーグルで画像検索して模写しています。手間がかかりますので本当に送りたい人にしか出しません。全部で20枚ほどでしょうか。ここ三年はそれぞれの干支の動…

海鮮鍋作った。(塩+昆布出汁)

今日はお休みだったのでお鍋を作りました。今月号の今日の料理ビギナーズに詳しいレシピはのってあります。 <材料> 出汁 水1リットル 昆布一枚 みりん大さじ3 塩小さじ1 醤油小さじ4分の1 具材 たら三切れ あさり300g えび10匹 かにかまぼこ10本 エリンギ1パ…

場所の重要性

昨日コミュニティというものについて考えていました。共同体と日本語では言うのでしょうか。コミュニティというと僕は村というものをイメージします。藁で出来た三角形の家が幾つかあって中央には広場がある。男は狩りに出掛け、女は採集や家事などを行う。…

子育てにおける公園の重要性。公園について熱く語る理由

ここ最近のブログは公園についての内容を書きました。なぜここまで公園について語るのか。それは都市部の幼児の子育てにおいて公園は重要な意味を持つ場所だからです。今回は子育てにおける公園の重要性について語りたいと思います。子供を公園に連れてくる…

日曜日の朝の公園は美しい。今回の2歳児との公園散歩は成功

今日は日曜日だ。仕事は午後からなので朝の7時半から9時半ほどまで息子を公園に連れて行った。今回は前回の反省点をふまえ最初から大きめの公園に連れて行った。反省を活かすことが出来たので大人も飽きずに公園遊びを行うことができた。前回は小さめの公園…

うちの2歳児の語彙

うちの2歳児の語彙が面白い。メモがてらここに書いておきたい。誰かを呼ぶとき手招きしながら「おいデェ〜、オイデ!」何かをやっていてうまく出来ないとき。「デキナイ!、デキナイよ!」何か分からないときがあったとき「おかしいネェ〜」母親のことを「ク…

2歳児はなかなかの反抗期。2歳児と公園に行くなら大人も楽しめる公園へ。

ついさきほど息子と公園にいってきました。最初は子供を見ていられますが後半になると付き合うのに飽きてきます。滑り台の無限ループです。降りては乗り。乗っては降り。やはり子供は子供同士で遊んでいたほうが飽きなくていいのかもしれませんね。 こっちが…

初対面の人との会話のしやすさを上げるには

初対面の人と話すとき何を話すでしょう。全く事前情報がない人と話す場合。その人のことを本やブログの情報で知っていて話す場合。どちらが話しやすいでしょう。もちろん後者ですよね。事前にその人のことを知っておく場合。もしその人のことを何も知らなけ…

信頼してもらえる喜び。家族の証。

昨日2歳になった息子を自転車に乗っけて近くの公園まで行ってきた。住宅街にある小さな公園だ。滑り台とジャングルジム、それにクルクル回る球体がある。この球体の名前は分からない。ここは車の通りも少なく、とても快適に過ごせた。車の通りが多いとうるさ…

今朝見た夢の話。

第二空港ビル駅にジャーナリストの佐々木俊尚さんちがあり、そこで合宿するという夢をみた。佐々木俊尚さんの御宅は物凄い大豪邸であった。駅から徒歩一分の場所にある。外側はレンガのような作りであるが、とにかくプールが多い。庭にもプールがあったが室…

電動自転車は子供がいる家におすすめ。

第二子が生まれて移動手段の一つとして電動自転車を買いました。一般的には車を買うのかもしれません。しかし僕はあまり車が好きではないのです。お金はかかりますし、事故を起こしたら大変なことになります。今日は休みだったので、第一子を前カゴに乗せて…

映画、Noをみた。 ガエル・ガルシア・ベルナル主演。

今日はアップルTVで映画をレンタルしてみていました。 www.magichour.co.jp ガエル・ガルシア・ベルナル主演の映画です。実話をもとに作られました。舞台は1988年の軍事政権下のチリ。独裁政権のピノチェトに対する信任投票が行われます。 ガエル・ガル…

なぜ文章は短文がいいのだろう。

よく文章は短文のほうがいいと言われます。一つの文章をなるべく短くしたほうがいいという話です。僕もそれは同意します。なるべく短めの文章の方が分かりやすいです。例えば何か長めの文章を作ってみます。携帯電話を忘れたことに気付いたので、階段を上っ…

母乳の偉大さ

第二子が生まれて20日ほど過ぎた。痩せていた身体も母乳のおかげでまるまるとしてきたと思う。全体的に肉が付いてきた。母乳は素晴らしい。もちろん粉ミルクでも赤ちゃんは十分に育つと思う。ただ母乳と粉ミルクではかかる手間が違う。母乳ならば母親の体温…

代々木公園のベジフェスタにいってきた。

昨日は代々木公園で開催されていたベジフェスタというものに行ってきた。菜食主義のフェスティバルで、様々な屋台が出ていた。料理に肉は一切使っていない。雑穀や種をふんだんに使ったおにぎりなど、普段目にしないものが多く並んでいた。味は素朴だが美味…

外国の人たちからみると自分たちのことが分かる。

今日うちに泊まっているイタリアの方と1日を共にした。彼女は日本に定住したいらしい。これはかなり衝撃的だ。僕は日本のどこがいいのか聞いてみた。彼女がいうには、公共交通が発展していること、安全であること、公園が静か、日本人が興味深いことをあげて…

伝統的なイタリア料理

今日はイタリア料理について学びました。イタリアは北部と南部では違うようです。北部は寒いので肉料理やワインなどが多く、南部はフルーツやハーブを使った料理が多いとのこと。南部は家庭的な家が多いらしい。イタリア料理は素材を同じものにして違う料理…

赤子(詩)

まだ頭の毛さえ生えていないあなた。 あなたを抱えてくるくる回ってみる。 まっすぐ僕を見つめているその瞳は ほんのすこし潤んでいる。 君はこれからどんなものを見るでしょう。 今はただお腹を膨らませて眠るだけ。 少し困ったような顔をするあなた。 この…

仕事とは何なのか。すべての仕事はお金にならなくてはいけないのか。

仕事とはどういった活動を指すのでしょう。 一般的に思い描く仕事。それは会社にいき何らかの活動をして、その対価としてお客さんからお金をもらうというものでしょうか。 でもその分類だと育児や家事は仕事にならなくなってしまいます。いくら子供の面倒を…

育休は何の略称?

育休は何の略なんだろうと疑問に思いました。調べてみたら「育児休業」の略とのこと。育児のために一旦仕事を休業する、ということですね。 すいません、育児休暇だと思っていました。 なんでもかんでも略してしまうのは問題ですね。本当の言葉の意味を隠し…

値段の妥当性

値段の妥当性とはなんなのだろう。一般的な製品は必要経費に利益を上乗せすることによって値段が決まっている。では自分で作った作品やサービスに値段をつけるときはどうなるのだろう。自分で描いた絵。まだ誰もやっていないサービス。比べるものがなければ…

女の子は男の子に比べて育てやすいらしい

女の子の赤ちゃんを育てて二週間ほどたちました。第一子の男の子のときより楽かもしれません。嫁さんも育てやすいといっています。まだ一晩中は寝れないようですが。しかし日中はよく寝ています。あまり大声で泣きません。第一子のときは夜中などよく大声で…

イタリアのお菓子。Babàをつくってみた

今日は時間があったのでイタリアのお菓子、babaを作ってみました。 Babàとはフランスやイタリアのナポリで有名になっているケーキだそうです。 ・材料 <生地> 薄力粉300g 卵4個 ドライイースト18g 砂糖 40g バター100g 牛乳30ml <シロップ>…