ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フランス人のギタリストが家にやってきた。

カウチサーフィンやってるといろんな人が家にやってきます。 今度は日本でのツアーを終えたフランス人のギタリストが家に泊まりにきました。 C'est l'Âme c'est la Vie - YouTube 歌詞はフランス語なのでどういう意味なのか分からないのですが、…

キーマカレー。

今日はキーマカレーを作った。お昼にカレーを食べたのに関わらず作った。カレーだったら毎食OKっていう人も多いのではないだろうか。作り方は簡単。タマネギ半分をみじん切りにしてサラダ油で飴色になるまで炒める。挽き肉200gとカレー粉大さじ二杯を加える…

アメリカに住んでた人と話して。

最近泊まっていたアメリカ人が言ってたのだが、彼らも建前を使うらしい。特に初対面の印象を良くするために最初は笑顔を振りまくらしい。別に彼らの本性が陽気なのではなく、そう見えるようにしているだけということに驚いた。その辺りは日本人もアメリカ人…

美しさ

美しさって何だろう。 僕はその人らしさが表れてる瞬間、その人が自然に振る舞っている瞬間を美しいと思う。そこには何の違和感もなく、その人自身が周りに溶け込んでいるような気がする。 人間は社会の中で生きる生き物。自分らしく居られないことも多い。 …

会社のむなしさ

今日は朝から会社の活動があった。具体的な内容までは書かないが、本当に意味があるのかと思える内容であった。一緒に働く人は良い人であり、彼らと仕事をやっていくことはそれほどのストレスはない。ただ問題はピラミッド構造の上からただ降りてきたような…

アメリカ人IT社長

昨日は一週間前ほどにカウチサーフィンで家に泊まっていたアメリカ人と再会を果たしました。彼は僕の家に泊まったあと京都、山口と旅行を続けて、成田からアメリカに帰るために東京に戻ってきたのです。彼はアメリカで小規模なIT系の社長をやっているらしく…

消費するだけの社会

民放のテレビをみているとCMがたくさん流れる。 車、携帯、化粧品。などなど。必要なものもあるだろうけど、本当は買わなくてもいいものもある。特に都心において車は特に必要ない。電車、地下鉄、バス、はたまたシェアカーなど、公共的な乗り物が充実してい…

村上春樹さんの新刊。

村上春樹さんの新刊読みました。 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年作者: 村上春樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/04/12メディア: 単行本 クリック: 3,074回この商品を含むブログ (88件) を見る 主人公の多崎つくるさんが、名前に色をもつ高…

英語。whenとwhere

最近英語を使う機会が多い。その中で気付いたこと。日本人が思うwhen, where と外国の人が捉える意味は若干違う。日本語にするとそれらは、いつ、どこでという意味になる。日本語の発想からすると、いつ行くの?とか、どこでやるの?とかいう感じで使うと思…

ワーホリ研究

最近、ワーキングホリデーについて調べている。 ワーキング・ホリデー (Working Holiday) とは、二国間の協定に基づいて、青年(18歳~25歳または30歳)が異なった文化(相手国)の中で休暇を楽しみながら、その間の滞在資金を補うために一定の就労をするこ…

江戸川

江戸川の河川敷にいってきた。野球の大会が開かれていて、たくさんの少年たちがいた。

てすと

ブログ。Metallica Master of Puppets - YouTube メタリカかっこいい。