ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

寄り添うこと、信じること。

息子を疲れさせるために、息子と公園にいってきました。二人乗りが出来る自転車で行こうと思っていたのですが、「歩いて行く!」と息子が言い出したので歩いていくことにしました。 どうせ途中で抱っこして〜、もう歩けない〜ってなるんだろうなと思いました…

勝手に生後半年の時の息子と娘の写真を比べる

目がちょっとだけ違うんですが、息子と娘は似ている気がします。<現在三人写ってる写真><娘生後半年><息子生後半年時>ほっぺたの膨らみ方とか髪型とか似てますね。眉毛も下がっていて似ています。鼻の形も似ています。大きくなってきたら、もっと似ている!…

愛情を育てる。

息子は元気だ。でも甘えたがり。自分でいろいろとやりたい。元気に暴れまわっていたと思ったら、眠くなって寝てしまう。何をやっても機嫌が悪いときもある。そういうときは眠いときだ。 人間の本能というものはこういうものなんだと思う。大人も疲れてきたら…

明日は今日の積み重ね

最近夜の9時に寝ているので朝早く起きてしまう。息子も早く寝ると朝の機嫌が良い。息子の手を見ていると、本当に小さいなと思う。肉付きが良く、触るとプニプニしている。でも生まれたばかりのころはもっと小さかった。いま第二子が生後半年。息子の小さいこ…

ジュウオウジャーショーに行ってきた。

昨日は家族でジュオウジャーのショーに行ってきました。ジュウオウジャーというのは、戦隊モノの最新版です。動物たちがたくさん出てきます。場所は、水道橋のシアタージーロッソというところです。3歳以上は1,500円でした。以前やっていたニンニンジャーの…

東大卒で会社をやめて主夫になった人の本よんだ。

PM3時ごろにアマゾンからこの本が届いて、1時間ほどで読みきってしまいました。 子育て主夫青春物語「東大卒」より家族が大事 著者の掘込さんのエピソードが面白いですね。3人兄弟の末っ子として誕生。上が二人共私立だから、お金がないだろうと思って、…

過去を振り返るのではなく、未来を作りたい。

生まれたときには家族が周りにいた。すくすくと成長した。気づくと僕は大人になっていた。いろんなことがあったけれど。とにかく、大人になった。僕は出会い、結婚した。子供を育てることになった。そして現在。独身のような人生の過ごし方は二度と訪れない…

アルゼンチンカウチサーファーとの思い出。

つい先日までアルゼンチンからの旅行者がうちに泊まっていた。カウチサーフィンというウェブサイトを介して。彼はバンドネオンという楽器のプロの演奏者だ。バンドネオンというのは、アコーディオンのような形をした楽器で、尺取虫のように空気を出したり入…

習い事について。

自分もいつの間にか親になりました。あと何年かしたら息子は小学校とかいくんでしょうか。ちょっと信じられませんけど。子供の習い事ってどういうことをやらせたらいいのでしょう。はたまた、そんなものは習わせなくていいのか。ちなみに僕の過去を振り返っ…

小説的レシピ。ホイコーロー。

今日のお昼はホイコーローです。簡単な料理なんですが、調味料を集めるのが面倒かもしれません。甜麺醤と豆板醬を使います。これ、中華料理でしか使わないから困りますね。甜麺醤とか美味しいんで、もっと使ってもいいと思うんですけど。ナスとかと絡めて焼…

友達のイラストレーターさんにギターに絵を描いてもらった。

友達のChazさんにギターに絵を描いてもらいました。<after>うちの息子とギター。真ん中にお月様が輝いています。弾いていても絵の具が手にはつきません。<before>楽器に何かを描いてもらうとオリジナル感が出ていいですね。友達のChazちゃん。この方にやってもらいました。</before></after>…

息子によるカーテンいないいないばあの歴史。

うちの息子はサービス精神が旺盛のようで。カーテンを使って、いないいないばあをしてくれます。 www.youtube.com 息子が1歳くらいのときにもやってくれていました。とっても可愛いですね。アップしたのが2014年6月ですから、およそ2年前ですか。 www…

家事や育児において、得手不得手は存在するか

昨日ある記事を読んだ。人には得手不得手があるのだから、女性は主婦に専念するべきだという内容だ。http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/030400007/030400002/?n_cid=nbpnbo_twbn&ST=smart男性や女性を比べたときに、育児や家事において得手不…

ブログ合宿をしたいっていう旦那さんのブログが炎上しているらしい。

育児休暇を取って育児している男の人のはてなブログを購読していたら、このブログが炎上しているという記事がありました。 www.taiyaki-oyako.com この御方は2歳と1歳の男の子のお父さんらしいです。ブログを泊まりで書きまくるブログ合宿なるものをやりた…

小説的レシピ。おでん。

今日の料理は「おでん」です。 おでん いまやコンビニにいけば、いつでもおでんを食べられてしまう。そんな時代になりました。でも僕はあまり買いません。なぜなら買うのに時間がかかるからです。もしも僕の後ろにお客さんが並んでいたら。その人をイライラ…

小説的レシピ。シンガポールチキンライス。

長文レシピ、嫁さんから好評でした。ということでもう一作品やってみましょう。「シンガポールチキンライス」シンガポールチキンライス。これは間違いなくシンガポール生まれの食べ物でしょう。そして鶏肉を使います。あとお米。ええ、ええ、英語を日本語に…

小説的レシピ。筑前煮

レシピを小説のように長文で具体的に書いてみようと思う。 思うにレシピが分かりづらいのは情報が少ないからだと思う。 「焼く」というのでも、どの程度焼くのか分からない。こんがりと焼くのか、しっとりと焼くのか。もっと具体的に描写してみたい。 題材は…

小説と新書の違い。

最近、ムーミン英語版の小説を読んでいます。ムーミンが真冬の冬眠中に偶然起きてしまったという話です。これを読んでいて、形容詞が多いなと感じました。その服がどんなだ、とか、雪がどんな風に吹いているとか。ムーミンの家にはどんな家具がある、とか。…