ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

株をやり始めて数ヶ月がたちました。

株をやりはじめて数ヶ月たちました。

 

感想を申し上げます。

 

株は難しい。そして面白い。

 

株は、全く自分の予想通りになりません。

 

例えば、とある会社の利益が何パーセント上がったという決算報告があったとします。普通に考えれば、翌日、その会社の株価は上がるはずです。

 

でも、そうならない場合が多々あるのです。むしろ素直に上がるほうが少ないかもしれません。急激に下がったりもします。

 

もちろん、利益が少なくなりましたーという報道が出たら、大抵株価は下がります。そこから急激に上がる株価をいまだに見たことがありません。

 

つまり、決算から株価を予想することが困難なのです。

 

むしろ、新しい技術が開発されましたーとか、どこそこの会社を買収しましたーとか、自社で自分たちの株を買いますーとか、そういった好感触なニュースで株価が上がることが多いようです。

 

株価は期待値であがるようです。

 

機械が売買する手法もあるようですが、大抵は人間が株を売買します。株価に人間心理が現れるんですね。

 

株のゴールはいったいなんなのでしょう。それすらも人によりけりなのかもしれません。

 

短期的な利益を得たいのならば、売買を頻繁に繰り返す必要があります。株価が安い時に買って、高くなったら売ってしまうのです。このやり方の難しいところは、売買タイミングの決定です。

 

いったいどこが安い値段なのか。つまり、どの値段で買うのか。

 

そして、どの値段で売るのか。つまり、どこが高値なのか。

 

それが難しい。買った株が、急に下がりだして頭を抱えるという話もありますし、もうこれ以上は上がらないだろうと思った株価が、また上がり出す。そんなこともあります。

 

右肩あがりに株価が上がってくれたらいいのに。そんな単純な話ではありません。株価は波打つように、上にいったり下にいったりするのです。

 

僕の最近出した結論としては、売買を頻繁に繰り返す手法は、自分には合わない、ということです。というのも自分は専業で株の売買をやっているわけではないからです。平日の午前9時から、午後3時まで、ずっと画面を見ていられるわけではありません。

 

それを考えると、長期的な視点を持つことが大事かなと思います。

 

株価をみるというよりも、会社の事業であったり、期待であったり。配当であったり。そういうもので投資を行うべきかなと思います。

 

まだまだ研究していきたいと思います。