ノマクニヒコのブログ

書きたいことを書きます。

自宅保育であってよかった赤ちゃんグッズをまとめてみる(3歳と10ヶ月)

 こんにちは。今日も父親1人で子守りです。保育園が夏休みということで自主保育なんですね。

 

子供を育て始めてそろそろ3年でしょうか。現在うちには3歳の男の子と10ヶ月の女の子がいます。

 

 

そろそろ買ってよかったグッズをまとめてみてもいいかなと思いました。ベビーカーとか、哺乳瓶とか、抱っこ紐とか、絶対買うだろうなっていうものは抜かしてあります。主に自宅で子供の面倒見るのに便利なものです。

 

 1、ベビー布団と防水シーツ。おしりふき

 

赤ちゃんの世話。それは主にオムツの交換です。赤ちゃんは勝手におしっこ、うんちをします。特に前触れもなくです。だまってたらいきなりしてます。

 

おしっこはいいのですが、うんちをしたときは大変です。部屋の床にこびりついたら大変ですからね。

 

そのときにはこのグッズが便利。

 

この柔らかいベビー布団の上に防水シーツをひいて、おしりふきできれいに拭いてあげます。もしシーツが汚れても、外して洗えばオッケーです。出てきた汚物はビニール袋にいれて庭のゴミ箱にポイします。

 

 

2,ベビーチェア 

 

赤ちゃんのお世話。それはごはんです。ご飯を食べさせるときには椅子が必要です。3歳は歯が生えそろっているので普通のご飯、9ヶ月には粉ミルクと和光堂の離乳食を与えています。

 

そんなときにあると便利なのはこれらのベビーチェア。ハイローチェアはうちの3歳に壊されてしまいましたが、下の2wayチェアは健在です。

 

このカトージの2wayチェアは、うちの3歳も使えるし、おすわりが出来るようになった9ヶ月の赤ちゃんにも使えます。シートがビニールみたいになっていて、汚れてもすぐ拭けます。デザインも可愛いしこれは便利です。

 

 

3,われない食器

ごはんを食べるには食器が必要なんですが、われない食器は重要です。赤ちゃんってすぐに食器を落とすんですよ。陶器やガラスなら一発で割れます。赤ちゃんには、割れない食器を渡しましょう。

 

これは高いですけど、100均で割れない食器たくさん売ってます。そういうところで買いましょう。

 

 

 4,いたずら防止グッズ

赤ちゃんは危険なものもすぐに触ろうとします。そんなときにはこれらのグッズが便利。うちはキッチンに入るところに、ベビーゲートを設置しています。これがあるおかげで、赤ちゃんのキッチンへの侵入を防ぎます。安心して料理できますね。

 

また、赤ちゃんの手の届くところに引き出しがある場合、貼れるタイプの多目的ストッパーが便利です。これがあると引き出しを勝手にあけれなくなります。3歳くらいになると学習して開けられるようになるんですが、そのころになるといろいろ引き出さなくなるので大丈夫でしょう。

 

まとめ

こんな感じでまとめてみました。子供の世話ってご飯あげて、オムツ変えて、の連続ですね。参考になれば幸いです。